空き地・空き家の有効活用事例

超少子高齢化時代をむかえる社会においては、人口減少に伴い既存住宅が余り、飽和状態となる実態を避けて通ることは出来ません。しかし、空き家対策特措置法では、空き家やその跡地の活用促進を掲げており、神戸市でも「こうべ空家活用促進事業」と題し、空き家活用支援制度(インスペクション「住宅検査」)など行っています。ここでは、空き家・空き地の有効活用事例をご案内致します。

賃貸住宅として一般民間に貸す

近年は、賃貸集宅市場も様々なサービスが普及しており、不動産オーナー様にとっても、安全・安定的な賃貸運営を行うことが可能な環境が整備されています。賃貸保証サービスや期限付きの賃貸借契約(定期借家)など、不動産オーナー様のご意向に副った賃貸プランをご提供させて頂きます。

公的制度を利用して賃貸する(マイホーム借上げ制度)

一般社団法人移住・住みかえ支援機構が提供する賃貸サービス「マイホーム借上げ制度」。高齢者住宅財団の基金を活用した公的な住宅賃貸管理制度です。この制度は、神戸市の住宅政策としても推奨しており、神戸市すまいるネットが定期的に相談会を行っております。(当センターのスタッフも相談会の相談員として、参加しております。)

地域のコミュニティスペースをして町内会に提供する

空き家を活用したボランタリズム(ボランティア)的な利用方法です。空き家は個人の資産ですが、併せて「地域社会の財産でもある」という認識から生まれる価値基準に基づいた活用です。お住まいになられていた時にお世話になった地域への還元活動として自治会などへ空き家をご提供します。

DIY型賃貸として活用する

「賃貸活用を検討したいけど、貸すための改装費用の負担が懸念。」など、費用をかけずに賃貸活用を行いたい方にとっては良いサービスです。賃貸時に必要とされる改装費(リフォーム費用)を賃借人自身が負担するDIY型賃貸サービス。近年は、公営住宅などにも普及し、借り手側が自分の好みに合わせて自己負担にて改装を行い、賃借します。

建物を解体して駐車場にする

駐車場運営については、①月極駐車場、②時間貸駐車場、この2つに分かれます。月極駐車場にについては、周知の通り近隣住民や商店・企業などに対して賃貸借契約によって賃貸します。また、時間貸駐車場は、コインパーキング用の機材を購入し、近隣周辺に来られた方に対して時間区分で利用いただく方式です。尚、いずれにしても実際の運営・管理については事業者に委託して行うケースが多いです。

更地にして敷地を一括で賃貸する

トランクルーム用地、資材置場用地、商店・企業用の駐車場一括貸し等々・・・、土地(空き地)を一括にて賃貸します。月極駐車場や時間貸駐車場についても、土地オーナー様が各駐車場運営事業会社に一括にて土地を賃貸することも可能です。

当センターはオーナーご所有の空家・空き地の特徴を勘案した活用方法をご提案させて頂きます。お気軽にご相談下さい。